
ママの時間、わたしの時間。
- 今日子 栗野
- 4月8日
- 読了時間: 2分
静けさの中で、ふと感じたしあわせ
朝、ふと気づくと、家の中がとても静か。
ついこの間まで、「ママ、これどこ〜?」「急いで〜!」なんて、娘たちの声でにぎやかだったのに。
上の子たちはすっかりスクール生活に馴染んで、自分のリズムで過ごすようになりました。
…とはいえ、まだ三女は幼稚園。
子育ては続いているけれど、ほんの少しだけ、自分の時間が持てるようになってきた今日この頃です。
このぽっかり空いた静かな時間に、最初はちょっと戸惑いました。
でも、ゆっくりとした呼吸ができるこの感覚、案外悪くないな…と思うようになりました。
今は、生成AIを活用した在宅ワークをしながら、アフィリエイトのお仕事をしています。
好きなタイミングで仕事をして、好きな場所で暮らせる。
そんな毎日を送れていることに、心から感謝しています。
20代、30代は会社を経営していました。
プレッシャーも責任も大きかったけれど、
仕事が楽しくて、楽しくて、
ただただ、前を向いて、夢中で走り続けていた気がします。
あの頃の私も好き。だけど今の私は、もっと好き。
40代になって、肩の力を抜いて生きることの心地よさを知りました。
子どもたちと向き合いながら、自分の時間も少しずつ大切にできるようになった今。
「私らしくて、ちょうどいい」毎日が、少しずつ形になってきています。
住んでいるのは、海のそばのリゾートのような場所。
自然を感じながらも、ちゃんと便利さもある。
田舎すぎず、都会すぎず、私にはぴったりの環境です。
もちろん、物価はちょっぴり高いけれど…
朝のやわらかい風や、波の音、季節の移ろいを感じながら暮らせるこの日々は、何にも代えがたい宝物。
これからも、家族と一緒に笑ったり、泣いたりしながら、
少しずつ、自分の人生にも優しく手をかけていきたいな。
そんなふうに思える今に、しみじみと、ありがとう。
KYOKO。
私がオススメするアフィリエイトは、こちら。
コメント